「波動」が意識・エネルギー・物質に影響していることをめちゃ簡単に説明してるよ。

まいど!波動を良くするため、部屋には備長炭を置いているTAKAOです。
部屋の四隅に置くのがおすすめだよ!
「波動」ってスピリチュアルでよく聞きますよね。「波動が良い」「波動が上がるスポット」とか聞いたことあると思います。
では、みなさんは「波動」ってどんなものか言葉で説明できますか?
そうですよね。なかなか難しいですよね。
たぶん、イメージやニュアンスで捉えている人が多いと思います。(僕もそうでした。)
でも「波動」って、ある程度は、理屈を知っといた方が絶対いいんです。
「波動」ってスピリチュアルの基礎になる大事な考え方です。
だから、「波動」について少し具体的に理解するだけでスピリチュアルな世界への理解度がかなり深くなります。
「なんとなくわかる。」ではもったいないんです!
ですので、
今日は、波動について、波動が私たちにどのように影響を与えているか解説いたしますね。
それでは、「波動」とはなにか?「定義」から見ていきましょう!
目次
「波動」ってなんだ! エネルギーなのか、物質なのか!?
「波動」とは「振動」です。
まず、「波動」についてWikipediaで調べてみました。
波動・・・
物理学では波動と言うと、何らかの物理量の空間分布パターンが伝播する現象を指す。特にそのパターンが周期的であるような波動が頻繁に扱われるが、周期性は波動において必要な性質ではない。ただ、線型な波動(重ね合わせの原理が成り立つような波動)では、波を、周期性を持つ波(特に正弦波)の重ね合わせで表現すると便利である。
–wikipediaより引用-
やはり言葉にすると難しいですよねー。
やめて!見るのをあきらめないでぇぇぇーーー!
だって、さすがWikipediaさん、わかりやすい図があったんですよ。
–wikipediaより引用-
※画像リンクはこちら。
わかりやすいですね!しかも僕の大好きなアニメーション!!
このように、「波動」って「振動」のことなんですよ。「波」と捉えてもらってもいいです。
では、その「波動」=「振動」がどんな意味を持つのでしょうか?
わかりづらい表現ですが、
「エネルギー」も「物質」もすべては「振動」していて、それぞれが「振動数」を持っているんです。
待って!わかりやすく説明するから画面の「<」を押さないでぇぇぇぇーーーー!
すべてが「振動」している。
物質の最小単位のことを「素粒子」といいます。
そして、「素粒子」には「中性子」「陽子」「電子」があります。
この「素粒子」が「原子」を作り、
「原子」が「分子」を作り、「分子」が「細胞」を作って僕たちができています。
※この小さい世界の話は、「現実の見方が変わる!潜在意識、顕在意識という意識が現実を作る。」という記事でも触れているので、良かったらご参考ください。
※注意・・・「素粒子」とは、物質の最小単位のことです。厳密に言うと、「中性子」「陽子」「電子」は、これらより小さい粒子があるため「素粒子」ではありません。しかし、そこまで説明すると量子力学の記事になってしまい、「波動」についてわかりづらくなります。本記事は、「波動」を知ることが趣旨であり、「中性子」「陽子」「電子」は「素粒子」と説明しております。
で、ここでやっと、「振動」と「素粒子」の関係が繋がります。
というのも、
この「素粒子」は、常に「振動」しているんです。
さきほど、「波動」=「振動」とお伝えしましたね。
「素粒子」は常に、「振動」を持っている。
つまり、
「素粒子」は、常に「波動」を持っているのです。
さらに、
僕たちの細胞=身体は「素粒子」によってできています。
すなわち、
僕たちの「身体」は、常に「波動」を持っています。
さらにさらに!
「素粒子」って「原子」をだけではなく、
光や電気などの「エネルギー」も「素粒子」でできているんです。
つまり、
「身体(物質)」も「光(エネルギー)」もすべて「波動」を持っているんです!!
身体もエネルギー体も「波動」があります。
「波動」がどういうものか理解いただけましたか?
もし、わかりづらかったら、「わかりづらいよ、チクショー!」とご連絡くださいね。
「明るく、楽しい、実用的なスピリチュアルブログ」の運営にご協力してもらえればめちゃくちゃ嬉しいです!
TAKAO
それでは、「波動」はどのようにして、「意識」に影響を与えているのでしょうか?
「 波動」に応じた「意識」が自然に出てくる。
「波動」と「意識」は繋がっている。
「波動」って水面の波と似ています。
エネルギーも物質も、「波動」を発して、それが水面の波のように周囲に伝わっていきます。
で、僕たちは「身体」で「波動」を受信しているんです。
「身体」は「波動」に影響されていきます。
そして、「身体」と「意識」は繋がっているため、
(※「身体」と「心」が繋がっているため)
「身体」の「波動」が変われば、「意識」も影響されるんです。
ちょっとイメージしづらいと思うので、例を上げていきますね。
(例 その1)満員電車にいるとき
この写真、見るだけでも恐ろしいわ。
満員電車の中って、どんな気分ですか?
イライラしたり、ザワザワしたり、あんまりいい気分ではないと思います。
なぜか?
周りの人の「波動」が、イライラしたり、ザワザワしたり、あんまりいい気分ではないからです。
いい気分ではない「波動」の影響を受けて、いい気分ではない「意識」が出てきているんです。
(例 その2)大自然でキャンプしているとき
TAKAOは、キャンプ大好き、自然大好きです。
こちらは、先ほどと反対で、リラックスしませんか?
キャンプしている人達の「波動」は、リラックスしてて、穏やかだからです。
穏やかな「波動」の影響を受けて、穏やかな「意識」が出てきますね。
このように、「波動」に応じた「意識」が自然とでてきます。
つまり、「波動」に応じた「自分」が出てきているんです。
スピリチュアルでは、「波動が高い」「波動が良い場所」「波動が良い人」など、波動をとても気にします。
これって、「良い波動」だと「良い自分」に繋がるからです。
なぜなら、「意識」が「現実」を作っているからです。
※詳しくは、「現実の見方が変わる!潜在意識、顕在意識という意識が現実を作る。」という記事をご参考ください。
誤解を恐れずに言うと、「波動」が良ければいいことばっかりなんです。
TAKAO
まとめ
以上、「波動」について簡単に説明しました。
「波動」については、まだまだ伝えたいことがあります!また別の記事で書きますね。
記事のポイントをまとめるとこちらです。
- 「波動」とは「振動」のこと。
- 「光(エネルギー)」にも「身体(物質)」にも「波動」がある。
- 「波動」に応じた「意識」が出てくる。
- 場所や人の「波動」に影響されて「意識」が出てきている。
- どんな「波動」に影響されるかはとても大事
こちらも合わせてどうぞ!
-
2017/05/23
-
【気持ちを切り替える方法】意識のスイッチの使い方をわかりやすく解説します。
-
2017/12/22
-
瞑想で魂と繋がろう!感性を感じるソウルセット瞑想を試してみよう!
最新記事 - New Posts -
-
2019/08/01
-
ビジネスの情報発信がどうしてもできない・・・
-
2019/08/01
-
感想 正直驚きました。お金のブロックで行動できませんでした。
-
2019/06/17
-
1回のセッションで不眠と動悸がなおりました。 20代 ゆりかさんの感想
-
2019/05/09
-
心と売上の伸び悩みを解決していきます