そうだ、スピリチュアルブログを初めて1年経ったんだ。

まいど!TAKAO(三浦隆雄)です。気がつけば、ブログ初めて1年が経過していたんです。※2017年3月27日に始めました。
1年ブログをやっと思ったこと、それは、、、
「ブログ」はホンマにやったらいいよ。
TAKAO
ということです。
僕は「自分らしい人生」を送る人を増やしたくて活動をしております。で、ブログって「自分らしい人生」を送ることに凄い役立つと思うんですね。
ですので、今日は僕が1年間ブログをやって思ったことをお伝え致しますね。
目次
まずどんな運営方針でやっているの?
僕は、ブログは始める際に、このような運営方針を立てました。
- スピリチュアルの基本をしっかり伝える
- 綺麗ブラない
- ノウハウは全部出していく
- 画像を使ってスピリチュアルを解説する。
- デザインに気をつける
- 自分のことも書いていく
詳しくはこちらをご覧ください。
なんでこんな方針なの?
僕がスピリチュアルに興味を持ち始めた時に、「こんなスピリチュアルなサイトがあればいいな!」と思ったのがきっかけです。
TAKAO
で、どのぐらい書いたの?
記事として書いたのは47記事です。
実は1年で100記事以上書くつもりだったのでしたが、半分も達成できませんでした。
TAKAO
ブログ書くのって結構大変だったね。
たまちゃん
慣れたら楽しく書けるんだけどね。慣れるまでが大変やったね。
TAKAO
ブログ始めて良かったこと
自分の考えを発信できる。
ブログで自分の考えを発信できるのってすごく嬉しいです。というか自分でやってるブログって、本当自分のものですから、書きたいことを書けるんですよね。
SNSだと自分の投稿は基本、友人や他人にも見られるんで「嫌な気分にさすのは良くない」「空気読もう」とか考えてしまいます。
特に、Facebookとかめちゃくちゃ気使いますよね。
しかし、ブログだと「嫌な奴は閉じればいいじゃん」という世界なので、自分の意見を主張しやすいです。
さらに、普段の生活で「僕スピリチュアル系なんですよ。」とかって、やっぱり言いづらいんです。
言うならタイミングや言い方を見極めないと、人に怪しまれたり不快な気分にさせてしまいます。
だからこそ、ブログという自分の世界観を表現する場所があるのは、安心感すらあるんですよね。
お客さんが増えた。
これもとても嬉しいところです。ブログを見てくれた方が、無料プレゼントやメルマガに登録してくれるんですよね。
多い時は月に50人ぐらいの方が登録してくれます。
仕事をもらえた。
そうなんです。なんとライターとしての仕事も頂けております。自分の学んだことが認められるって凄い嬉しいです^^
あと「WEBディレクターとして働く?」ってお声も頂けたりもしました。これが凄い嬉しかったです。
それまでは、自分には大したスキルなんてないと思っていたんですよね。
でも仕事の話を頂けるということは、自分のやってること・スキルがある程度認められたということです。
そう思うと自分に自信がつきました。
共感してくれる仲間ができた。
僕はプロフィールを他のブロガーやカウンセラーと比べるとしっかり書いています。
これは僕と同じような経験をした人の役に立てばと思って書いています。
というのも、自分を責めてる時って、自分だけが世界で最低でダメな奴ってレッテルを自分で貼ってしまうんですね。
それで、どんどん自分で首を絞めていってしまいます。
でも、ツラかったり、うまく行ってなかったり、ダメな人って、自分だけじゃないんですよね。
誰でも、ダメな時期もあるし、良い時期もあると今では思います。
むしろダメな時期があるからこそ、良い時期も訪れます。人生に無駄なことなんかないんです。
こういうことを思って自分の経験も書いているのですが、
そうすると、「読んでいて感動しました。」「自分も同じ経験しました」「心が楽になりました」という感想を頂けます。
これって、めちゃくちゃ嬉しくて、もう僕からしたら同じ価値観の仲間なんですよね。
ブログを書いていると、そんな仲間ができました。
自己表現できている充実感がある。
人って誰しも自分を表現したい欲があると思います。その方法が、仕事だったり、芸術だったり、スポーツだったり、人それぞれあります。
僕の場合だと、ブログがある程度、自己表現の場になっています。
たまに、自分の意見を書いた記事を書いているのですが、そういう記事ほど、人は反応してくれるんですよね。
しかも、そういう記事を書くと、批判される恐怖もあるんですが、自分を表現できている嬉しさ、清々しさがあるんですよ。
何かを主張するということは、誰かに好かれることであり、同時に誰かに嫌われることです。
そのリスクが自分にとって抵抗感になるのですが、それでも伝えたいことを記事に書く。
それができたときって、とても気持ちいいんです。解放感すら感じます。
僕にとっては、それがもう堪らないんです。
だから、もっともっと自分を出して行く記事を書いていきたいです。
それでは、ブログの欠点も書いていきますね。
ブログの欠点
最初は覚えることが多くて大変だった
サーバーやらワードプレスやら、ブログのデザイン、記事の書き方、検索される記事のリサーチ方法、
などなど最初は覚えることが沢山ありました。
まだまだ、やっと慣れ始めたかな?という段階です。
まだまだ出し切れていない。。。
自分を出して行きたいと書きましたが、まだまだ出せていないと感じます。
それは僕の人間性もそうですし、僕が学んだスピリチュアルや心理の知識も出せていないです。。。
理想を言うと、このブログを読むだけでスピリチュアルの活用方法がわかって、心についての知識もわかるようにして、
さらに、僕が脳科学などの論文を読んで、最新情報をお届けするという。そんな他にないサイトにしたいのですが、まだまだ及びません。
と欠点を書きましたが、要は「ブログを学んだり、記事を書くのに時間が掛かる」ということです。
結論、みんなもやるべき!
ブログは本当におすすめです。
特に、このようなことを考えている人はおすすめしたい。
- 「いつか自営で働きたい」
- 「人に教えることをしたい」
- 「スピリチュアル好きだけど、仲間がいない」
- 「カウンセラーやコーチになりたい」
このような方は、自分の世界観を出すことが、仕事や仲間作りに繋がっていくので、ぜひブログで情報発信して行って欲しいです。
最後のおすすめのワードプレステーマを紹介しますね。
ブログについて僕はここで学びました。
僕はワードプレスのブログをしているんですが、サーバーの契約方法からブログの書き方まで、すべてこちらで学びました。
この「ELEPHANT」というテーマ(※ブログのテンプレートのようなものです)を買うと、オンラインスクールに半年間在籍できます。
そのオンラインスクールの動画を見れば、サーバーの契約方法から記事の書き方まで、全て学べます。
何かあってもFacebookのグループで質問することもできます。
僕もここで学んだことを実践していくと、「WEBディレクター」としても評価して貰えるようになりました。
しかも安いんですよね。
ワードプレスのテーマとオンラインスクールに半年間在籍できて、4万円ほどです。
これってかなり安いんです。
普通の業者にサイト構築をお願いすると少なくても10万円以上は掛かります。
さらに、サイト構築とブログ記事の書き方がセットになった講座で安くても20万円以上します。
しかも講座も3か月で終わったりします。サポートもありません。
でも、これだと全部自分ですることになりますが、たった4万円の初期投資だけで済むんです。
とても良いサービスですよね。
僕も将来は、こういうネットをうまく活用したサービスをやりたいといつも思います。
ということで最後に紹介させて頂きました。
ほいじゃーね!
こちらも合わせてどうぞ!
-
2017/03/27
-
【潜在意識とスピリチュアル】「意識」の力が現実を作っています。
-
2017/10/21
-
「黄金伝説」スケルトン生活が過酷すぎてなんか興奮して鼻血でそうだから書いた記事
-
2017/05/20
-
【「怒り」という感情】怒ることは身体に良いことなんです。
最新記事 - New Posts -
-
2019/08/01
-
ビジネスの情報発信がどうしてもできない・・・
-
2019/08/01
-
感想 正直驚きました。お金のブロックで行動できませんでした。
-
2019/06/17
-
1回のセッションで不眠と動悸がなおりました。 20代 ゆりかさんの感想
-
2019/05/09
-
心と売上の伸び悩みを解決していきます