引き寄せ体験から悟ったイメージを現実にするポイント5つ

まいど!精神を語ってますが、精神論は嫌いなTAKAOです。
実は、月間60万アクセスを誇るスピリチュアルメディアである「トリニティ」さんに、
ライターとして記事を投稿することが決まりましたぁぁぁぁー!!!
うおー!スピリチュアル系のメディアから記事のオファーを頂けました。やっぱり、星の動きと僕たちは連動しているなと思います。もちろん、全員がそうという訳ではなく、スピ系な人ほど連動していると感じます。この辺は、その人の生き方、価値観に関わっているので、体質みたいなものだと思います。 https://t.co/FKf349c3nX
— 三浦 隆雄 (@three_of_Japan) October 1, 2017
目次
そろそろ「引き寄せ系」の話もしようと思った。
最近はもう1つ実績があります。
「高波動スピリチュアルマスター養成講座」という、スピリチュアルを本格的に学ぶ、半年間コースの講座があるのですが、
こちらも満席にすることができました!
ていうか、定員以上の申込みを頂けてめちゃ嬉しかったです!!
TAKAO
「こうなったらいいな♪」という望む現実をイメージして、実際に手に入れる方法を「引き寄せの法則」といいます。
「イメージが現実になる。」という考え方です。
僕も、引き寄せの法則を実践して、今回とても嬉しい結果を引き寄せることができました。
それで、
これはもう「引き寄せ」についての記事を書いてもいいのでは?
TAKAO
と、思うようになってきました。
詳しくは後の記事で書きますが、今日は、引き寄せの法則のポイントをお伝えしますね!
本題に入る前に
そもそも「なんでイメージが現実を作るの?」と思った方は「意識の力が現実を作っている」をご覧ください。
まず、こちらをご参考ください。
TAKAOのツイッターです。「引き寄せの法則」の一連の流れを書きました。
そして、今回オファーが来たメディアは、「ここから来て欲しいなぁ」と思い。オファー来たイメージをしたり、紙に書いたりと、いわゆる引き寄せをしていました。そして、忘れた頃に来ました。やっぱり願望を叶えたいなら、イメージ等の引き寄せをする必要がありますが、結果を手放すことも大事です。
— 三浦 隆雄 (@three_of_Japan) October 1, 2017
引き寄せの法則とは、「内面の投影が現実➡︎望む内面を作り上げる=イメージすることが大事」というものです。しかし、結果について不安になったり過度に期待したりという、「期待へのこだわり」を持つことは、「イメージしたことは叶わない」という内面を作ってるようなものです。だから、手放す。
— 三浦 隆雄 (@three_of_Japan) October 1, 2017
だから、引き寄せ的な意味も含めて、まぁいいや!ケセラセラ!という精神は凄い大事だといつも思います。分かりづらいけど、ポジティブとうかニュートラルって感じがいいです。そして、瞑想やスピリチュアルなワークを続けることはニュートラルな状態を作りやすい自分に変わるということなんです。
— 三浦 隆雄 (@three_of_Japan) October 1, 2017
現実は内面の投影です。だから理想をイメージすることはとても大事です。しかし、だからといって行動が必要ないとは思いません。できる!やる!という内面を作ったら、あとは行動あるのみです。お客さんでも普段から仕事頑張ってたり、行動している人ほどセミナーの効果が出ています。
— 三浦 隆雄 (@three_of_Japan) October 1, 2017
とは言っても無理はしなくて良いと思います。エネルギーの質が高い状態で、行動しましょう!そのための環境作りが大事だと思います。
— 三浦 隆雄 (@three_of_Japan) October 1, 2017
こんな感じです。
では、もっと具体的に「引き寄せ」の法則を見ていきましょう。
イメージして現実を引き寄せるポイントは5つ
- できるだけ具体的に目標を決める。(紙に書けば、なお良し)
- 目標が達成できた時の自分を、できるだけ鮮明にイメージする。
- さらに、達成した時の自分が感じる「感情」まで感じる。
- 「1~3」を就寝前と起床後に10~20分ほど毎日行う。
- 結果については忘れる(執着しない)
基本的に、この「1~5」を毎日繰り返すだけでOKです。
あとは、思いついたことや直感に従って行動するのみとなります。
そして、特に大事なポイントが3つです!
大事なポイント3つ
1つ!目標は決めていますか?
みなさん目標は決めていますか?もっと言うと、「どうなりたいか?」こちらを決めていますか?
多くの方が、とにかく良くなりたい、ちょっとでもお金が入ればいい、楽しくなったらいい、、、
などなど、目標が不明瞭になってしまっております。
これでは、望む現実をイメージすることができません。
ぜひ、じっかりと「こうなりたい!」という目標を決めてくださいね!!
紙に書き出すことがおすすめです。
【今やりたいことは?】
【では、どうなりたいのか?】
【どんな目標を設定すればいいのか?】
面倒と思うかも知れませんが、ぜひ、チャレンジしてみてくださいね!
2つ!「感情」を始めとする「五感」で目いっぱい感じる
こちら「意識の力が現実を作っている」を読んで頂きたいのですが、人間の脳は「出来事+感情・感覚」を、
「現実だ!!」と認識します。
すなわち、出来事だけイメージしても、脳にとっては、
「ただの絵」もしくは「ただのイメージ」なんです。
これじゃあ、現実は引き寄せられません。
なぜなら、脳は「現実」と認識しないからです。
しかし見方を変えれば、
実際に起こってない「出来事のイメージ」でも、「感情や感覚」をくっつけると、
「現実だ!!」
と、脳はうれしい勘違いを起こしてくれます。
逆に、起こって欲しくない出来事ばかりをイメージして、不安や心配の感情を引っ付けていると、本当に引き寄せてしまいます。こちらも気をつけてくださいね。
TAKAO
この勘違いを利用しているのが「引き寄せの法則」です。
だから、目標を達成された時のイメージをしながら、
「どんな感情を感じているのか?」=嬉しいのか?、ビックリなのか?、達成感を感じるのか?
「どんな五感を感じているのか?」=その時の体温、着ている服、場所の臭い、周りの音
このように、リアルに、本当にあったように感じてきってください。
ポジティブな感情(愛や感謝などの前向きな気持ち)ほど、ネガティブな感情(心配や憎しみなどの後向きな気持ち)より強い力で現実を引き寄せます。
意識が集中したものが現実化するのですが、その「集中の力」がポジティブ感情はネガティブ感情より強いです。
3つ!達成できるかどうかは気にしない!
叶ってくれ、叶ってくれ、頼むからこうなってくれ~!!!
TAKAO
・・・。(こいつアラサーなんだよね。)
たまちゃん
どうしても叶って欲しくて、ついついそのことばっかり考えたり、気になったりしませんか?
こういう気持ちのことを、僕は「執着」と呼んでいます。
「執着」というのは、「今の自分」に集中しすぎている状態です。
こちら「意識の力が現実を作っている」でも書きましたが、「現実だ!」と「認識していること」が現実になります。
だから、「今の自分」に集中しすぎていると、
「今の自分」がずっと続きます。
すなわち、望んでいる現実は引き寄せられません。
だって、叶っていない「今の自分」に集中しているから。
したがって、結果について気にしないことがとても重要です。
なんなら、イメージして感情も感じたら、何も考えなくていいです!
TAKAO
自分を信じることが試されるよね。
たまちゃん
そう。で、「自分を信じる」なんて言ったら、難しく考えてしまうから「何も考えない!」というスタンスで良いです。気楽に行きましょう。
TAKAO
まとめ
何度も言うけど、「どうなりたいか?」がめちゃくちゃ大事!!
その他の記事をまとめるとこんな感じです。
- 「引き寄せの法則」を駆使したら思わぬことが起こる。
- 目標をしっかり決めよう。
- 感情や感覚まで感じるリアルなイメージをしよう。
- 結果は忘れよう!本当に忘れた頃に叶ったりするよ!
こちらも合わせてどうぞ!
-
2017/06/02
-
スピリット(魂)の目的と意味とは?スピリチュアルの観点からお伝えします。
-
2017/10/20
-
高麗神社なら大出世できるぞ!スピリチュアル的な出世方法をご紹介します。
-
2017/05/30
-
「自分らしさ・個性」がわかれば「弱み」が「強み」に変わります。
-
2017/05/22
-
現実無視で潜在意識が変わって想像→創造に繋がるから思考停止しよう!
最新記事 - New Posts -
-
2019/08/01
-
ビジネスの情報発信がどうしてもできない・・・
-
2019/08/01
-
感想 正直驚きました。お金のブロックで行動できませんでした。
-
2019/06/17
-
1回のセッションで不眠と動悸がなおりました。 20代 ゆりかさんの感想
-
2019/05/09
-
心と売上の伸び悩みを解決していきます